アルバイト

このブログを読んでくれている人のほとんどが大学生で、さらにその内のほとんどの人がアルバイトをしている/いたのではないでしょうか。

大学生といえばバイトとサークルに明け暮れるもの、というステレオタイプがありますよね。実際その通りの人も多いと思います。

 

しかし、僕はアルバイトをしていません。したこともありませんし、今後する気もありません。それほどお金に困っていないということもありますが、単純にしたく無いというのがその一番の理由です。アルバイトをするか三食お茶漬けかを選べと言われたらノータイムでお茶漬けを選択します。バイトか死かと言われたら断腸の思いでバイトをするとは思いますが、その時の精神状態によっては怪しいですね。

 

それくらい働きたくないんです。

 

こう書くと僕がとても怠け者かのように感じられると思うんですが、まあ、それも確かに否定は出来ません。しかし、僕が働きたくない最大の理由は、どうしても働くことに責任が発生するからなんですね。

責任アレルギーとでもいうべきなんでしょうか、自分の失敗によって他人に迷惑がかかり、その責任を追及される可能性がある、そのことを想像するだけでたまらなく嫌な気分になります。

 

これは自分でも本当に病的だと思うんですが、それなのに人に迷惑をかけないように一生懸命頑張るということが出来ないんですよね。もうこれは"頑張れない"っていう根本的な性質だと思っています。そんな意味不明な諦観に浸っている暇があったらその性格を直すための努力をしろ、というのは至極もっともな意見であり返す言葉もありません。

が、正直僕自身にどうにかできる気がまったくしないので何か考え方を180度変えてくれるような外的要因待ちですね。丸投げです。

 

こんな社会不適合者が責任を被らないために選んだのが、そもそも責任が発生する可能性のあることをしない、即ちアルバイトをしない、ということなんですね。サークル活動や、何らかの共同体に属さないのも大体同じ理由です。こっちは単純にコミュ障だからというのもありますが。

 

アルバイトもサークルもしていないというとコイツヤバイみたいな反応をされる世界、とても生き辛い。社会不適合者達でCoup d'étatを起こせ。

君の名は。

新海誠監督の映画「君の名は。」が空前の大ヒットを飾っていますね。

 

一応氏の過去作品はだいたい見ているのですが、オタクの心に寄り添って掴んでくる物語、という印象があったので今作が広い視聴者層にウケているのには驚きました。

 

基本的に出不精で映画館があまり好きでは無いということもあってまだ見ていないのですが、(BDが出たら買うつもり)逆にぼくのような人間に対しては合わなくなっているのではないかと心配です。評判や感想を聞く限りでは青春!まぶしい!愛してる!みたいな内容のようなので、場合によっては直視に絶えず抑鬱状態になりそうです。

 

具体的にいつ頃からかは分からないのですが、加齢と共に美しい物語を見るのがしんどくなってきました。

登場人物の純真さ、誠実さを見ると否応なく自分の心の汚さを認識させられて行き場のない罪悪感に襲われますし、愛が起こす奇跡も救済も自分の人生には無いものなんだよなあ…という考えが頭をちらついてしまってどうにもつらい気持ちになります。

自分の人生と物語は比べるものではないし、むしろ現実にないからこそ輝くものだということもわかってはいるんですけどね。

 

むしろビターエンドの方が気持ちが楽になります。

救いのない物語の方が僕にとっては救いになってくれるというのは皮肉な話ですね。

そういう意味では同監督の「秒速5センチメートル」は非常にオススメしたい作品です。

どこまでも物語的なのにどこか現実的で、何度見返しても感情を動かされます。

BDもお手頃価格なので「君の名は。」を見て良いと思った人はこちらも是非どうぞ。背景美術もメチャクチャ綺麗で背景だけ眺めていられるレベルですよ。

 

 

こんなビターエンドの作品があってしみじみして良いよ!ってのがあったら教えてください。

 

 

昨日の時点ではまあすぐにブログ削除するやろなと思っていたんですが、なんとまた筆をとっております。生涯でブログは10回くらい開設しましたが、二つ目の記事を書いたことは一度もありません。人は成長するものですね。

 

書いている時はそんなに気にならなかったんですが、読み返してみると自分の文章って随分気持ち悪いものですね。具体的にどこが気持ち悪いのかわからないのが性質が悪い。絶対的に気持ち悪いのか、自分が書いたものである、というフィルターを通して見たせいで気持ち悪く感じるのか。マジレスと助言を求めます。

 

さて、突然ですが皆さんは自分の顔についてどんな風に感じていますか?

自分の顔が好きでしょうか?

正直あまり好きじゃ無い、嫌いだという人も多いと思います。

理由としては、単純に顔の造形が美しく無いからというものが殆どでしょう。

しかし、イケメン(美少女)とは言えないまでも別に醜いわけでは無いくらいの容姿の人が自分の顔を卑下して自己嫌悪をネット上に垂れ流しているのをよく見かけます。 

これって"自分の顔"であることに対してマイナスのバイアスがかかることの証拠だと思うんですよね。

まあそういった人たちの中にはその卑下を否定してほしいだけだったり自分よりも容姿が劣る人へ嫌味が言いたいだけの良い性格の人も多いんでしょうが。

本当にフラットに自分を客観視して評価することは難しいのかもしれませんね。

 

ちなみに僕は割と自分の顔を客観視出来てる自信があって、我が顔は結構不細工だと思ってますが、実は自分の顔はそんなに嫌いじゃ無いです。

 

何故か、単純なことです。

 

不細工をイジられるのがオイしいからです。

 

身も蓋も無いですがこれは心からこう思っていることで、変に気を遣って別にそんなに不細工じゃないよとかフォローされるよりお前ブッサイクやなぁ!と笑われる方がやりやすいし嬉しいです。

むしろ容姿を笑われてキレる理由が全く分かりません。だって俺が不細工なの俺に全く責任無くない?

というわけで、皆さん是非積極的に僕を罵って下さい。女性からだとなお嬉しいです。

 

 

一人称がバラけているところに自我の不安定さが伺えますね。

明日以降も頑張ってブログを書きたいです。

ブログを始めました

タイトルの通りですが、ついにブログを始めてしまいました。目的は文章力の向上です。

「ブログを誰一人読んでくれなかったらどうしよう」などと考えてしまう心が弱い人間なので、ただ独り言を垂れ流すというスタンスのツイッターの方がやりやすいんですが、如何せんあちらは長文が投稿しづらいので。文章力つけるためだから誰にも読まれなくてもいいもーんという風に強がることもできるしね。

 

文章力をつけるって言うとすげえ漠然としてるんですけど、要するに面白い文章がスルスル書けるようになりたいんですよね。面白いといってもFunnyな感じではなく(Funnyなのも書けるようにはなりたいが)読んでいて内容が綺麗に頭に入ってきて読後感がサッパリしてる、何回も読み直したくなるような文章。言い換えても漠然としたままですね。あるブログを読んでてこんな文章が書けたら楽しそうだなあと思って衝動的にはてなブログの開設ボタンを押してしまったわけよ。

 

困ったことはGoogle検索で大体解決してきた現代っ子なので、当然「面白い文章 書き方」で検索はしてみたんですがクソみたいなNAVERまとめしか出て来ないので文章に自信ニキがいたらこういうとこに気を付けてるよとか教えて下さい。もしくは才能無いから諦めろと罵って下さい。

 

 

普通の文章をちょっと書くだけで、いかにオタク構文というかツイッターの短文投稿に毒されているかがとてもよく実感できます。国語の成績には悪影響が大きそうな気がします。普通の人のキラキラ長文投稿ならそうはならんか。

願わくばこの深夜の思いつきが三日坊主に終わらずにいつかこの初回の投稿の文章の稚拙さを笑えるくらいの文章力を身に付けたいですね。